解約できない?セゾンカードを電話、ウエブサイト、アプリから解約する方法を完全攻略

今回はセゾンカードの解約方法についてお伝えします。

結論から言いますと・・・

解約方法

から解約することができます。

ヤクちゃん

LINEからは解約できないの?

カイくん

そうだよ!
電話、ウエブサイト、アプリのみしか解約できないよ!

この記事では、「解約できなかったらどうしよう」「手続きが大変そう」と思っている方にこそよんで欲しい記事です!

セゾンカードをスムーズに解約できるように解説しています。

セゾンカードの解約はいつでも可能!
解約金はかからない!
解約のタイミングは自分で選べる!

目次

セゾンカード解約方法電話の手順

セゾンカードを解約する電話番号は、

セゾンカードのお問い合わせ電話番号は、チャットボットよりお持ちのカード別の電話番号をご案内しています。

引用元:セゾンカード公式サイト

営業時間

平日 10:00~17:00「土日祝日、毎年12月31日~1月3日・休み」

引用元:セゾンカード公式サイト

です!

インフォメーションセンターの電話混雑状況(予測)

混雑状況は過去の実績をもとに予測したものであり、表示内容と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

混雑が予想される日

  • 4日~10日頃(混み合います)
  • 18日~26日頃(非常に混み合います)
  • 土・日・祝日後の平日(混み合います)

混雑が予想される時間帯

11:30~13:30頃

オペレーターに繋がるので、解約することをお伝え下さい。

電話の受付が平日のみとなっています。平日お仕事で忙しい方は電話をかけにくいと思いますが、長時間の電話にはなりませんので、お昼休みや休憩時間の合間を縫って電話しましょう!

ヤクちゃん

もし、解約する理由を聞かれた場合は、何を答えたらいいの?

カイくん

「サービスを一時的に使いたかったが、必要がなくなった」と伝えるといいよ!

セゾンカード電話が繋がらない時は直接契約会社に連絡する!

解約しようと電話をかけてみたが電話が繋がらない。

えっ?もしかして解約できないの?と思っちゃいますよね。

こんな時の対処法をお伝えします!

電話が繋がりにくい時
  • 営業時間開始直後、営業時間終了前
  • 月曜日の朝
  • 休み明けの朝
  • 12時から13時のお昼時間帯

この時間帯に電話をかけることは避けましょう!

ヤクちゃん

なかなか電話に出てくれないから解約できないのかなって不安になるんだけど・・・
どうしてすぐに出てくれないの?

カイくん

オペレーターの人も忙しいんだよ!
入電数に対して、電話回線が足りていないことも原因の一つ。
電話コールをかけ続けて辛抱強く待つのもコツだね!

どうしても電話が繋がらない場合は、以下の方法を試してみてください。

電話が繋がらない時の対処法
  • 契約会社に直接連絡をする
  • 契約会社のメールアドレスやお問い合わせフォームに連絡する

セゾンカードに連絡する時は、自分の契約内容を詳しくお伝えするようにしましょう!

相手に対して、詳細をお伝えするとスムーズに解約することができますよ!

伝える内容はこちら↓↓

伝える内容
  • 名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 契約した時期はいつなのか
  • 解約理由

この内容を伝えて、セゾンカードの指示に従ってください。

セゾンカード解約方法ウェブサイトの手順

セゾンカードのウェブサイト(Netアンサー)での解約方法は以下のとおりになります。

STEP
セゾンカード Netアンサー にログイン

セゾンカードNetアンサーにログインします。

引用元:SAISON CARD

STEP
「カード解約のお手続きはこちら」をクリック

STEP
画面の指示に従い入力を進める

解約するカードを手元に用意し、入力ミスが無いように慎重に入力してください。

(※Netアンサーはセゾンカードを解約すると自動的に退会となります。)

この手順で進めればウェブサイトから解約することができます。
必須項目に漏れがないか注意してください。

金融機関提携カードはNetアンサーから解約できません

以下カードの解約は、各金融機関でお手続きください。

  • みずほマイレージクラブカード
  • 京信セゾンカード
  • 西武信用金庫セゾンカード
  • 福銀セゾンカード
  • F-Oneセゾンカード
  • スルガセゾンカード(キャッシュカード機能付帯型)
    ※以下のカードではございません。
    ・スルガ・セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®️・カード
    ・スルガ・セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カード
    ・スルガ・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®️・カード
  • 荘銀セゾンカード

一部の提携カード、ビジネスカード

以下のカードの解約は、こちら

  • VERMILLION CARD
  • JAFセゾンカード
  • セゾンカード《PALETTE》
  • セゾンゴールド《PALETTE》
  • nimocaセゾンカード
  • さくら野セゾン社員カード
  • セゾン・ビジネス プロ・カードはこちら
  • ゴールドカード《セゾン》コーポレートはカード裏面をご確認ください。
ヤクちゃん

これだったら気軽に解約申請できるから安心だね!

カイくん

そうだね!手続きがわかりやすくてストレスが少ないのは助かるよね。

セゾンカード解約方法アプリ(セゾンPortalアプリ)の手順

セゾンカードのアプリ(セゾンPortalアプリ)での解約方法は以

下のとおりになります。

STEP
セゾンカードアプリ「セゾンPortalアプリ」をインストール

スマホアプリのセゾンPortalアプリをインストールしていない方は、QRコードをスキャンしてセゾンPortalアプリをインストールしてください。

引用元:SAISON CARD

STEP
セゾンPortalアプリを開く

右下のメニューアイコンをタップ!

STEP
「カード登録情報確認・変更」を選択!

STEP
「カードの解約」を選択!

画面の指示に従って手続きを進めます。 

この手順で進めればアプリから解約することができます。

ヤクちゃん

アプリから解約手続きの申請ができるのは、ありがたいね!!

カイくん

ネットで申請できるのはストレスがないから気軽にできるね!


クレジットカード解約の注意点

クレジットカードはライフスタイルや利用状況に合わせて選び直すことができますが、解約のタイミングや回数によって思わぬデメリットが発生することがあります。

ここでは、カード解約を検討する際に注意すべきポイントを整理します!

クレジットカードは1年以内に解約しても問題ない

結論から言えば、クレジットカードを1年以内に解約しても法律的にも契約上も特に問題はありません。

年会費無料カードであれば、気軽に作って合わなければ解約しても大きな負担にはならないでしょう。

また、サービス内容が期待していたものと違った場合や、利用機会が少ないと感じた場合に早めに見直すのはむしろ賢明な判断といえます!

短期解約は入会特典を受け取れない可能性が高くなる

ただし注意したいのは、入会キャンペーンや特典です。

多くのクレジットカードでは「入会から○ヶ月以内に○万円以上利用した場合にポイント進呈」といった条件が設定されています。条件を満たす前に解約してしまうと、せっかくの入会特典を受け取れない可能性が高くなります。

特典を目的に入会した場合は、利用条件を確認してから解約を検討するようにしましょう。

短期解約を繰り返すと今後の審査に影響する

短期間での解約を1度するだけなら大きな問題はありませんが、それを繰り返すと信用情報に記録が残り、今後のカード申し込みやローン審査に不利になることがあります。

金融機関は「すぐ解約する利用者=長期的な利用が見込めない」と判断しやすいためです。

クレジットカードを発行する際の審査は総合的に見られますが、安定した利用履歴が信頼につながる点を意識する必要があります。

ヤクちゃん

クレジットカードを解約する時は慎重にね!

カイくん

最低でも1年は持っておくことを推奨するよ!

セゾンカードが解約できない!

セゾンカードが解約できない場合は、以下のことが考えられます。

支払い残高が残っている場合

セゾンカードにショッピング残高やキャッシング残高が残っていると、解約手続きは進められません
一括返済を求められるケースもあるため、マイページや明細で残高をチェックしてから解約するのが安心です。

ETCカードや家族カードが未返却・未処理のまま

セゾンカード本体に紐づくETCカード・家族カードが有効なままだと解約できないことがあります。
カードを返却する必要はありませんが、「付帯カードの停止手続き」まで完了しているか確認が必要です。

公共料金・サブスクなどの自動引き落としが残っている場合

電気・ガス・水道、スマホ料金、サブスクなどがセゾンカード払いのまま登録されていると解約が保留になります。
自動引き落としは意外と見落としがちなので、リスト化しておくとスムーズです。

セゾンPortalアプリで解約手続きができない状態

アプリ上では、一部の条件に当てはまると解約メニュー自体が表示されないことがあります。
この場合はコールセンターで手続きする流れになるため、時間に余裕がある時に問い合わせるのが安心です。

カードの不正利用調査中や、滞納履歴がある場合

不正利用の疑いがある、または支払いが長期間滞っていたなどの場合、調査や精算が完了するまで解約ができないケースがあります。
まずは状況を確認して、必要な手続きをクリアすることが大切です。

セゾンカウンターでの手続きが必要と判断されるケース

引っ越し直後で住所変更が未完了、本人確認情報に不備がある、名義に齟齬があるなどの場合、電話やネットでは解約できず、セゾンカウンターでの対応を求められることがあります。
身分証をそろえておくと手続きがスムーズです。

ヤクちゃん

焦らずに状況を一つずつ確認していこうね!

カイくん

解約手続きは必ず完了できるよ!

セゾンカード解約したのに請求やメールが来る場合は別アカウントで登録している可能性が高い

セゾンカードの解約手続きをちゃんとしたのに請求がきたという方がおられます。

その方は、別アカウントでセゾンカードを登録している可能性が高いです。

例えば、同じクレジットカードでAとBのアカウントを登録している場合、Aを解約したとしてもBの解約が成立していない場合には、Bの請求が翌月もきます。

別のメールアドレスや電話番号で登録している可能性が高いので、確認しましょう。

メールアドレスや電話番号が分からない方は、カスタマーサポートセンターに問い合わせて直接サポートを受けると解決します。

ヤクちゃん

カスタマーサポートセンターへの連絡はこちらから!

カイくん

ログインできない場合は、0120-248-376にかけましょう。
フリーダイヤルをご利用いただけない方は、
東京 03-5996-1112 /大阪 06-7709-8040

また、アプリを削除しただけでは、解約となりません。

上記記載の手続き手順に従って解約手続きを行ってください。

セゾンカード解約したのに請求やメールが来る原因は解約前の利用分かも・・・

上記の理由以外にも請求される理由は、公共料金や月額制のサービスなどの継続的な支払いが原因の可能性があります。

請求やメールが来る原因としては、

  • 解約前の利用分
  • 継続的な支払い
  • リボ・分割・ボーナス払い残高
  • ご利用明細書発行手数料

となります。

契約時に説明されていたかもしれませんが忘れていることってありますよね・・・

不明な点や心当たりのない原因がある方は、カスタマーセンターに電話してください。

セゾンカードを解約するタイミングは自分で選べる

セゾンカードを解約するタイミングは、自分で選べます。

解約には、

  • 今すぐ解約

があります。

セゾンカード公式サイトに記載の情報を載せています。

※次回の年会費とカードサービス手数料をかけずに解約したい場合の申請期限は、カード入会月の月末までです。
入会月を過ぎた場合は、年会費とカードサービス手数料が発生し、返金されないので要注意です。

セゾンカードの再契約はできる!

セゾンカードは解約後も再契約することは可能です。

以下の手順に沿って再契約してください。

ヤクちゃん

解約後の再契約は、あらたに審査を行うよ。
審査の結果は前回のお申し込みから、少なくとも半年以内のお申し込みだと、前回審査が通っていない場合は同じ結果になる可能性があるよ!

カイくん

何度も解約すると審査に通らなくなるから、再契約する時はよく考えて契約しよう!

再契約の方法

STEP
解約後の再入会は新規入会になります!

セゾンカードの「カードを作る」トップページを開く

引用元:SAISON CARD

STEP
作りたいカードを選ぶ

画面を下にスクロールし「おすすめカード」から作りたいカードを選びます。

その後、画面の指示にしたがって手続きをすすめて下さい。

引用元:SAISON CARD

キャンペーンやポイントは引き継がれない

セゾンカードを再契約した場合、前回契約していた時のポイントは引き継がれません。

セゾンカードの「永久不滅ポイント」は、カードを解約すると失効してしまいます。カード会員である間は「不滅」ですが、会員資格を失うとポイント交換もできなくなります。

新規入会キャンペーンにつきましては、キャンペーンの対象となるカードや条件はカードごとに異なるため、必ず入会を検討しているカードのキャンペーン詳細を公式サイトで確認してください。 

セゾンカードを解約するデメリット

セゾンカードを解約するデメリットについて解説していきます。

ヤクちゃん

デメリットをよく見て解約するか今一度考えてみてね!

カイくん

これを見ても必要ないと思ったら解約しよう!

セゾン永久不滅ポイントが失効する

セゾンカードの魅力である**「永久不滅ポイント」も、カードを解約するとすべて失効**します。
ポイントを活用したい場合は、交換や運用サービスへの移行を済ませてから解約するのが安心です。

引き落とし先変更の手間がかかる

電気・ガス・スマホ料金などをセゾンカードで支払っている場合、解約後はすべて引き落とし先を変更する必要があります
変更が遅れると支払い遅延につながることがあるため、事前にリスト化しておくと安心です。

ETCカードや家族カードが利用できなくなる

セゾンカードに付帯しているETCカードや家族カードも同時に利用停止となります。
とくにETCカードをメインで使っている場合は、代替カードを準備しておかないと、高速道路で困ってしまう可能性があります。

セゾン特典や優待が使えなくなる

セゾンカードには、
・西友・リヴィンでの5%オフ
・トラベル関連の優待
・ショッピング保険
などの特典があります。
カードを解約すると、こうした特典もすべて使えなくなるため、日常的に恩恵を受けていた方は実質的な損失になることがあります。

クレヒス(信用情報)に影響する可能性

解約自体は悪い情報ではありませんが、複数カードを短期間に解約・作成を繰り返すと「落ち着かない利用状況」と判断されることがあります
今後、住宅ローンや新規カード作成を控えている場合は、タイミングに余裕を持つことが大切です。

一部の決済サービスが再登録になることも

Apple Pay や Google Pay などにセゾンカードを登録していた場合、解約後は再設定が必要になります。
電子決済をメインに使っている方は、移行を忘れないようチェックしておくと安心です。

セゾンカードのよくある質問Q&A

セゾンカードは、WEBやアプリからいつでも自分のタイミングで解約できます。

セゾンカードを解約するにはどうすればいいですか?

セゾンカードは、クレディセゾン公式インターネットサービス「Netアンサー」で解約の手続きが可能です。 Netアンサーは、スマホやパソコンで24時間いつでも手続きできます。 窓口を訪問する必要がなく、ご自身の好きなタイミングで解約を申し込めます。

セゾンカードは電話から解約できますか?

お電話(自動音声)にて、24時間、解約手続きを承ります。 カードをお手元にご用意のうえご連絡ください。 用件発話を求められた場合、「解約」とお話しください。 ご契約状況やカードの種類によりご利用いただけない場合があります。

セゾンカードを解約すると年会費はどうなるの?

セゾンカードを解約して年会費を無料にするには、入会月の月末までに解約手続きを完了させる必要があります。年会費が発生した後に解約しても、年会費は返金されません。年会費の引き落としは入会月の翌々月4日(土日祝の場合は翌営業日)なので、それより前に手続きを済ませてください。


セゾンカードの解約まとめ

セゾンカードの解約方法について以下にまとめています。

【商品名】の解約まとめ
  • セゾンカードは、電話、ウエブサイト、アプリで解約手続きができる
  • 解約時の条件は無し!
  • セゾンカードを解約したのに請求やメールが来る場合は、別アカウントで登録している可能性がある
  • セゾンカードを解約するタイミングは自分で調整できる
  • セゾンカードの再契約は、一定期間置いたのちにできる

契約時の内容をしっかり確認するようにしましょう!

目次