今回はミュゼプラチナムの解約方法についてお伝えします。
結論から言いますと・・・
解約申請フォームからの解約になります!

ミュゼパスポートもしくは会員サイトを見れるようにしてね!
回数が残っている契約期間内のコースが返金の対象となりますので、ご注意ください。
ミュゼプラチナムが破産し、多くの店舗が閉店しています。
ニュースを見ているだけで怒りと悲しみでやるせない気持ちになりますよね・・・
このサイトでは現時点の解約方法について詳しくお伝えします。
また、他店舗での代替えコースもありますので、そちらについてもご紹介していきます!
ミュゼプラチナムは電話から解約することができない!

ミュゼプラチナムは電話から解約することができません。
もともとは、店舗で解約する流れでしたが現在は解約フォームからの解約しか受け付けていないようです。
その解約方法を以下で詳しくお伝えします。

急にこんな休止、閉店になって困ったね。

これは利用者からしたらとても辛いよね。
ミュゼプラチナムは解約フォームからしか解約できない

ミュゼプラチナムの解約は、解約フォームからの解約となります。
解約の流れは、
- 解約申請フォームにアクセスする
- 必要な情報を入力をする
- 送信する
となります。

会員番号がいるので事前に準備していてね。

5分程度で終わるよ!
ミュゼプラチナム公式サイトを参照しています。

サイトに貼ってあるリンクからアクセスしてください

冒頭に書いてある申告フォームをよく読んでください。

必要な記載事項を入力してください。

ミュゼプラチナムに登録した時の電話番号、現在繋がる電話番号、メールアドレス、解約申込、コースを入力。

解約理由を記入してください。

Screenshot
同意するにチェックを入れる。
内容確認画面へボタンを押す。

内容を確認したら送信するボタンを押す。

受付完了を確認。
記載のとおり郵送での対応となります。
公式サイトでは現時点この解約方法しか載っていません。
順次対応しているとのことなので、まずは送ってみましょう!
ミュゼプラチナム解約しないとどうなる?どこでもミュゼで代替えコースが受けられる!

ミュゼプラチナムのコースを契約した状態で、閉店してしまった方はどこでもミュゼで代替えコースを受けることが出来ます!
ただし重要事項として以下の詳細が書かれています。
【重要】
代替施術に関するご案内 MPH株式会社(ミュゼプラチナム)の店舗休業に伴い、お客様へのサービス継続のため、別法人である「どこでもミュゼプラチナム株式会社」およびそのフランチャイズ店舗にて代替施術をご提供いたします。 両社は業務委託契約を締結しており、この契約に基づき代替施術が行われています。 なお、「どこでもミュゼプラチナム株式会社」および各施術店舗は、MPH株式会社とお客様の間で締結された契約には直接関与せず、施術を代替して提供する立場であることをご理解ください。
ご予約の前に、上記内容をご確認のうえお手続きください。引用:どこでもMusee
あくまで別法人のため今回の騒動についてこちらのどこでもミュゼさんに問い合わせたり、確認しても対応はできません!
代替施術サービスを提供してくださります。
これは利用者からしたらとてもありがたいですよね。
詳しい内容を見たい方はこちらからアクセスしてください↓↓

どこでもミュゼの公式サイトはこちら!

店舗数もかなり増えてきているよ!
ミュゼプラチナムを解約する時の条件や注意点

ミュゼプラチナムを解約する時の条件はありません!
ミュゼプラチナムを解約する条件は無し
ミュゼプラチナムを解約する条件はありません。
閉店後もこれは変わらずです!
ミュゼプラチナムを解約するタイミングはクーリングオフが使える時がベスト
解約するタイミングは、クーリングオフが適用される時期がベストです!
契約して8日以内にクーリングオフを行えばクーリングオフが適用されます。
9日以上経てばクーリングオフの適用外となりますので、要注意!!
9日以上経った場合は、通常の解約手続きをする必要がありますので、できるだけクーリングオフ期間中に解約しましょう〜
ミュゼプラチナムの解約金はなし
ミュゼプラチナムを解約する時に解約金は発生しません。
ただし、コース契約して3年以上通わなかった場合解約金2万円が発生します。
- コース未消化の場合2万円の解約金
- コース消化後の場合、2万円または未消化分の10%どちらか金額が低い方
が発生しますのでご注意ください。
例えば、、、
10回のコース10万円のコースを契約した時に、3年以上通わなかったら解約金2万円が発生します。
10回のコースを5回消化して、3年以上通わなかった場合は、残りの金額5万円×10%=5,000円となりますので、解約金2万円より金額が低い5,000円が解約金として取られます。
コースを契約し合わなかったら放置せず、解約手続きを行いましょう!!
当日キャンセルは1回分としてカウントされる
当日キャンセルは1回分とカウントされますのでご注意ください。
返金する場合は、残りの回数によって返金額が変動します。
過去に当日キャンセルしてしまった場合には、1回分とカウントされるため返金額が減ってきます。
例えば、10回10万円の施術を契約していた場合に、
- 1回目 施術
- 2回目 施術
- 3回目 当日キャンセル
- 4回目 施術
で解約したとします。
その場合、当日キャンセルも1回分とカウントしますので、4回施術を受けたことになるのです!

事前キャンセルもカウントされるのですか?

事前キャンセルした場合は、1回分にカウントされないよ!
ミュゼプラチナムを契約して3年以内は残りの回数分返金される

ミュゼプラチナムを契約して3年以内に解約した場合は、残りの回数分返金されます。
ただし、通い始めて3年以上経った場合は、返金の対象となりません。
返金の条件は、
- 契約して3年以内
- 未消化のコースがある
- 契約した店舗へ来店できる
となります。
条件は要チェック!!
ミュゼプラチナムの返金期間は、契約してから3年ですが2年目以降に来店すると最終来店日から返金期間が1年延びます。
さらに1年以内にもう一度来店すると1年延長となり、返金期間は最大5年まで延長されるシステム!
出典元:ミュゼプラチナム ご解約方法について
ミュゼプラチナム通い放題は8回以内であれば返金の対象
ミュゼプラチナムの通い放題で契約した場合の返金条件は、
- 施術が8回以内
- 契約してから5年以内
となります。
両脇、Vラインの通い放題プランが対象となります。
9回以上の施術を受けている方は、返金の対象となりませんのでご注意ください!
ミュゼプラチナムに1回も行っていない場合は全額返金
ミュゼプラチナムのコースを契約したが1回も行っていない場合は、全額返金となります。
実際に契約したけども、他の脱毛サロンがいいと思った場合は全額返金を受けることができますので、解約手続きを行いましょう!
ミュゼプラチナムのよくある質問Q&A

ミュゼプラチナムの解約をした場合は、残りの回数分返金されます。
途中解約も可能で、契約して3年以内であれば返金対象となり解約金もかかりません。
キャンセルは、施術日の24時間前にする必要があります!
24時間後にキャンセルすると1回とみなされるので、確実にキャンセルしましょう!!
ミュゼプラチナムを解約したらお金は戻ってきますか?
ミュゼプラチナムを解約した場合、コース未消化分が返金されます。
契約日が3年以内であることと、未消化分のコースがあることが条件となります。
例えば、10回10万円のコースを4回施術した場合、残りの6回分(6万円分)が返金されます!
ミュゼプラチナムは途中解約できますか?
ミュゼプラチナムは、途中解約できます。
契約して3年以内であれば解約金0円で途中解約することができます。
ミュゼプラチナムの解約まとめ
ミュゼプラチナムの解約方法について以下にまとめています。
- ミュゼプラチナムは電話で解約する旨を伝えて、来店して解約手続きを行う
- ネットや電話での解約はできない
- コールセンターの電話番号は、050-3499-7830
- ミュゼプラチナムのコースを契約した状態で、3年以上通わなかった場合解約金2万円が発生
- 解約する時の条件はなし
- 契約して3年以内は返金の対象となる
- 返金額は、コース未消化の回数分
- 契約して1回も行かなかった場合は全額返金
- 当日キャンセルは、1回分の施術としてカウントされる
- ミュゼプラチナムは、予約が取りにくいがキャンペーンは魅力
ミュゼプラチナムは、未消化分が返金額になるので当日キャンセル等行っていないか確認して、解約を行いましょう!